フォグランプ
(2004.06)

 梅雨です・・・。台風が直撃して来ますが・・・(子供の頃の季節感とは,確実にずれてきてますねぇ・・・・。)

 ここは,山の中なので,雨季の霧や冬季の雪にはフォグランプが必須です。スマートの純正フォグは,確かに正真正銘のフォグランプで(笑),すぐ近くの地面を広く照らすようになってるんですよね。光が拡がってしまって・・・くっ暗い・・・・見えん(笑)。それや,霧や雪など正真正銘のフォグランプを必要とする状況では,色は黄色(最近は「ゴールド」と言うようです・・笑)が見やすいので,購入直後に,バルプはさっさとゴールドの55Wに換えてました。

 とあるプチミ・・・・。人のスマのパネル外しを手伝ってたら,うっかりフォグランプのボディを割ってしまったので(大汗;),自分のと付け替えました。とりあえず,壊したフォグランプは,アロンαとプラリペアで接着して使っておりました。。。

 1年位経った,とある日。フロントマスクを見てたら,あれっ??片方のフォグランプがやけに白いなぁ。水でも入ってるのかな・・・・。良くよく見てみると,レンズの内面に何か白いものが付着してる様子・・・。どうしたんだろ・・??・・と思いつつ,掃除でもするかと思いランプを外してみたものの,レンズが二重になってて・・・・うっ届かない。こりゃあかんやん・・・・。ランプポディをばらすしかなさそう?・・・(熱でアロンαが蒸発しレンズ前面で再付着したのでしょうね。。。)

それならいっそ・・・・。もしかしてチャンスかも?(笑)

 以前から,もうちょっと明るいドライビングタイプが欲しいなぁと思っていたので,社外品で合うものにしてみよう・・・と思ったのでした。

 さて,グリル穴とボディ穴の大きさを計ったメモを手に,ABやYHへ。・・・・最近は,単なる丸目のフォグって少ないのね。スマの純正グリルに合う大きさので良く見ると交換してる!, ってのがいいし・・・・。でようやく見つけたのが,これ↓。ほんとは,フォグとドライビングの切換式がお好みなんですが,この大きさでそれは無理っ!でも箱には,スポットと書いてある・・・。カタログ見ても,もうちょっと拡がるドライビングモデルはないなぁ。色は,クリアだけど,カタログには,レンズがゴールドになってるモデルもあるようだけど・・・。まあ,これはバルブを換えれば済むので,いいかっ・・・・・・。

 と色々思案の末,↓のセットを買ってきた。(結構高かった・・・・リレーハーネス要らないんだけど・・・・笑)

 取り付け部分は,当然純正とは違うので,汎用金具を使って無理やり取り付け。でも,取り付けがぐらぐらだと,走行で揺れて見にくいし迷惑だし,ちゃんと3点止めで止めました。大きさは丁度だし,まぁなんとか,サマになったかなぁ。

 点灯してみると・・・・・・・・ スポットというわりには,結構拡がって丁度いい感じでした。(ほっ)

いつの間にか,左のフォグがなんだか白い・・・。 近寄って見てみると・・・。 色々思案しながら探した結果,これがサイズ的にも丁度良さそう。 ランプ本体はこんなのです。バルブは最近のはやりで白。。;
フォグなら絶対ゴールドだと思うんですけど。。皆さん,ほんとの霧には使わないからでしょうかね?(苦笑)
取り付けは,純正フォグ用の穴に,汎用金具での3点止め。
バルブはゴールドに交換済。
金具は,車体側とランプ側それぞれに汎用金具を加工したステーを付けて,すり合わせで位置調整ができるようにしてます。 ランプ付属の取り付け金具にステーをねじ止め。 写真はないけれど,配線は,新ランプのコネクターをスピーカー用という小型の平チップ(110番?。小さいけれど10A程度は流せる模様。)に交換して純正のフォグ用コネクターに差し込み。
交換後クローズアップ 交換後。 交換後日中点灯時 照射の様子。
上:下向きヘッドのみ
下:新フォグ点灯時
もうちょっと遠目でもいいかも。
Uploaded 2004.06.28

戻るホームページへ